にりんぶろぐ

27歳既婚の状態で普通二輪免許取った遅咲きライダーです。試乗記、ツーリング、旧車の紹介等々...愛車はDS250です

ツーリングに必須!バイク用パンク修理キット3選

はじめに

ツーリング中にパンクしてしまったら、せっかくの楽しい旅が台無しですよね。そんなトラブルに備えて「パンク修理キット」を持っておくと、緊急時にすぐに対応できて安心です。

今回は、ツーリング先で簡単に使える便利なパンク修理キットを3つご紹介します!

バイク用パンク修理キット3選

1. デイトナ(DAYTONA) パンク修理キット スタンダードタイプ

  • 特徴: デイトナのパンク修理キットは、シンプルな設計で誰でも使いやすく、初心者でも直感的に操作できるのが魅力です。キット内には、パンク修理に必要な工具とスクリューが一式揃っています。
  • メリット: 使いやすく、コンパクトで収納しやすいため、シート下にも収まります。専用ケース付きで持ち運びも便利。工具も頑丈で、繰り返し使えるのが嬉しいポイントです。
  • おすすめポイント: 初めてパンク修理を行う方でも簡単に使えます。価格も手頃で、コストパフォーマンスに優れたアイテムです。

 

2. メルテック(meltec) パンク修理キット

  • 特徴: メルテックのパンク修理キットは、オートバイのみならず、自動車にも対応しており、素早く応急処置ができる優れものです。タイヤ修理用のスクリュードライバーやインサートドライバーも含まれており、このセット1つで緊急対応が行えます。
  • メリット: コンパクトながら、修理に必要な道具がしっかり揃っており、ライダーにとっての心強い味方です。
  • おすすめポイント: 簡単に持ち運びでき、緊急時に迅速な対応ができるため、ロングツーリングにもピッタリ。

 

3. Ansimple 46点セット パンク修理キット

  • 特徴: Ansimpleの46点セットは、多機能なパンク修理ツールが揃った本格的なキットです。修理用ツールに加えて、取り扱いが簡単なプラグなどのツールも完備しており、緊急時にフル活用できます。
  • メリット: 46点の豊富な内容で、ほとんどのパンク修理に対応可能。専用ケースにコンパクトに収納されているため、持ち運びやすく、ツーリング先でも手軽に持ち歩けます。
  • おすすめポイント: 価格と内容のバランスが良く、本格的なパンク修理キットをお探しの方におすすめ。多機能なため、細かいトラブルにも柔軟に対応できます。

 

まとめ

パンク修理キットは、ツーリングのトラブル対策として非常に心強いアイテムです。

今回紹介した3つのパンク修理キットは、いずれも手軽に持ち運べて緊急時に頼りになる製品ばかりです。

自分のツーリングスタイルに合った修理キットを選んで、安心安全なツーリングを楽しみましょう!

また、2りんかんやNAPSではパンク修理キットの使い方もサポートしてくれます。

店頭で購入した場合、スタッフに取り扱い方を教えてもらうのも良いですね。