PR

7月15日発売のGB350Sについて詳しく説明するよ~

バイク
記事内に広告が含まれています。

今年の3月、ホンダのニュースリリースに登場してから早4か月。
ついにGB350Sが、7月15日から販売開始されます。

気になっているけど、詳しいことはまだ調べていない方や、GB350とGB350Sの違いって結局なに…?と思われている方は多いと思います。 

大きな違いは以下の4点になります。 

  1. タイヤ
  2. ウインカー
  3. リヤの変更
  4. カラーリング

この4点について簡単に解説しますので、良かったらバイク選びの参考にしてみてください!

GB350Sのスペック

まずは基本スペックから。
※ 差異がある箇所は赤くハイライトしています。

 GB350SGB350
全長×全高×全幅 (mm)2,175 × 800 × 1,1002,180 × 800 × 1,105
シート高 (mm)800800
装備重量 (kg)178180
排気量 (cc)348348
燃費 (km/L)41.0 (WMTCモード)41.0 (WMTCモード)
変速機形式常時噛合式5速リターン常時噛合式5速リターン
エンジン空冷OHC単気筒空冷OHC単2気筒
最高出力15kW (20PS) / 5,500 rpm15kW (20PS) / 5,500 rpm
最大トルク29N・m (3.0kgf・m) / 3,000 rpm29N・m (3.0kgf・m) / 3,000 rpm
価格(税込み)¥ 594,000¥ 550,000

基本スペックにはさほど違いはありません

GB350SとGB350の違い

ここからは両バイクの違いを紹介します。

1.タイヤ

タイヤの比較
タイヤの比較

引用:https://www.honda.co.jp/

画像左のGB350S17インチのラジアルタイヤ、画像右のGB35018インチのバイアスタイヤとなっています。

GB350Sのサイズが150/70/R17に変更されていることから、より乗り心地の向上にスポットをしての変更ではないでしょうか。

2.ウインカー

ウインカーの比較
ウインカーの比較

引用:https://www.honda.co.jp/

画像下がGB350Sとなっています。

少々分かりづらいかもしれないですが、ウインカーが小型化されているのが分かると思います。

3.リヤの変更

リヤ部分は前述したタイヤを含めてかなり変更箇所があります。

リヤの変更
リヤの変更

引用:https://www.honda.co.jp/

以下が変更点になります。 

①リアフェンダーの変更

②タックロールシート風への変更

③マフラーの角度変更

④GB350Sでのバックステップ化

なんか、シートやステップまで結構大胆に変更が加えられてますね・・・。
スペックは大差ないですが、大分乗り味が違うバイクになりそうです。

機会があれば、両モデルとも試乗して比較してみたいですね!!

4.カラーリング

カラーリングは雰囲気に合わせて、全く違うカラーパターンで用意されています。

GB350S

パールディープマッドグレー
パールディープマッドグレー
ガンメタルブラックメタリック
ガンメタルブラックメタリック

引用:https://www.honda.co.jp/

GB350

マットジーンズブルーメタリック
マットジーンズブルーメタリック
キャンディークロモスフィアレッド
キャンディークロモスフィアレッド
マットパールモリオンブラック
マットパールモリオンブラック

引用:https://www.honda.co.jp/

全く違う味付けのバイクになりそう

スペックはほとんど変わらないですが、変更箇所の多さ変更内容の振り幅でGB350とは全く違う味が出てきそうなバイクですね。

個人的にはシートの変更とバックステップ化によって、どのようなライディングポジションになり、走行したときの印象が変わるのかとても気になります。

どちらかで悩んでいる方は、ホンダの公式から同じ店舗、若しくは近い店舗で両方の車両を乗り比べてみるといいかもしれないですね。

同じ日に乗ることで、細かな違いにも気付けるかもしれませんので!!
※ 以下の公式ページへのリンクから直接試乗車の検索ができるようになっています。

usedmotor.honda.co.jp

それではよいバイクライフを~…。

2021年9月30日までのキャンペーン

今39歳以下の方限定で、ホンダドリームにてセール実施中です。

50,000円分のクーポンがもらえるそうなので、バイク購入検討している方は、是非行ってみると良いのではないでしょうか。

www.honda.co.jp

タイトルとURLをコピーしました