PR

今話題のライトウェイト・ネイキッド KTM 390duke 試乗インプレ!

390duke
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!

バイク乗るのに気持ちい時期になってきましたね!

先日、少しだけ遠出してオーストリアのバイクメーカー「KTM」の「390duke」に試乗してきましたので、試乗インプレッションをお伝えできればと思います~!!

今話題ですよね、DUKE!見た目もかっこいいし、気になっている人は多いのではないでしょうか?バイク選びの参考にしていただければ幸いです…!!

カタログスペック

全長×全幅×全高

2,152 × 844 × 1,193 (mm)

車両重量

149 (kg)

エンジン

水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒

最高出力

23 kW (31PS) / 9, 000 rpm

最大トルク

37 Nm / 7,000 rpm

定地燃費値

27.90 km / L
※ ハイオク
※ 公式には載っていなかったので、みんカラの平均値を記載

390DUKE(KTM)の燃費 – みんカラ

価格

メーカー希望小売価格

58万6000円

乗り出し価格

大体70万円くらい

ディーラーの人が言うには乗り出しで70万あれば買えるとのことです!

諸費用が国産車より掛かるのは、入荷時はハンドルとかが装備されていない状態で、ディーラーで組み立て作業をするためだそうです。

ただ、組み立てに諸費用が掛かるというよりも検査場で一つ一つ組み立てた装備が仕様書通りになっているか、そろっているかを確認するため、検査場での費用が追加でかかるためだからだそうです!

…為になった…

感想

まずは見た目!

独創的で超かっこいい…

後、タンクのエッジが鋭くて思わずさすってしまいたくなりますね笑ッ

さて、乗車です。

…シート高いぃ!初めてです。両足がかかとまでつきませんでした。

自分は身長172cm、股下80ちょいくらいですが、両足の場合つま先だけ着くって感じですかね。しかもめっちゃ位置が高いので今までと感覚が違います!!

…オフ車とかってもっとシート高いのかしら?

で、バイク起こすんですけどぉ…。

軽ッッ!!

超軽い。

噂には聞いていたけど、軽さがやばい…。

これなら片足でも全然大丈夫かも

スタンド上げて、一速入れていざ!出発!!

お店の方が先導で走ってくれるので、少し安心です。

まずは、幹線道路を走ります~。

2速、3速…。

…え?速くない?笑

このバイク速すぎるw

何これ?w

ギアもスコスコ入るし、今まで乗ったバイクと全然違う!!

控えめに言って。

超!楽しい!!

ギアの感触もすごい軽いです。

スニーカーでしたけど、足の甲全然痛くならない。

後、シート高の高さも納得。

見晴らしがよいので、怖さもないです。

パワー見る感じ、そんなにパワーがあるわけではないですが、

なんといってもこのバイクの魅力は「トルク」ですね!!

一速入れて、走りだし。

引っ張る力が心地いいです。

凄いトルクで引っ張ってくれますので、もう最高に気持ちいいですよ笑

売れる理由よくわかる。

だって、このバイク超楽しいもの!!

信号で停止して、スタート!

クラッチも合わせやすくて、アクセルひねりすぎるとロケットスタートみたいになりそうなくらい、トルクがやべえ!!笑

単気筒のバイクですが、SRとかレブルみたいな鼓動ではなくて、ちゃんとスポーティな仕上がりになっていて回してもめちゃくちゃ楽しい。

…すげぇほしくなった。笑

後、トルクもすごいですけどブレーキもいいですよ。

調整が絶妙というか。

前輪ブレーキ、後輪ブレーキもしっかり効くんだけど、きつすぎないので扱いやすいと思います。※特に私みたいな初心者には…。

メーターも電子メーターになっていてかっこいいです!

f:id:nirinvlog:20190303182121j:image

サイドスタンドかかってると表示出してくれるんだぁ…。いいなぁ。 

これは…。

ありやで。要審議。

ちなみに、先日の奥多摩ツーリングで知人の390dukeに乗せてもらいました。

奥多摩でのインプレッションはこちら…↓

余談

ディーラーの人に話を伺ったのですが、KTMの本国的にあまり暑さに強いバイクではないとのことです。

カタログや、公式サイトなんかには「寒い」時のバイクのメンテ、保存の仕方とかは結構書いてあるらしいのですが、「暑い」時のことについてはあまり触れていないみたいですね。

お国柄、そういった面はあまり考慮していないらしく、前に比べたらずいぶん減ったらしいですが、オーバーヒートしそうになったりするとメーターに警告出てきて少し冷却する必要があったりするらしいです。夏場に長距離でツーリング行くときは気にしながら乗ってあげてね~!とのことです。

KTM ネイキッド バイク - 生のパワーと精密さ | KTM 日本
KTMのネイキッドバイクでしか味わえない、「本物の世界」へようこそ。 真のネイキッドバイクとは、フェアリングもウインドスクリーンも持たず全てが剥き出しのピュアな乗り物。DUKEは、スーパースポーツの外装を外しただけのスポーツネイキッドではな...
タイトルとURLをコピーしました