PR

会社の仲間と秩父に温泉ツーリング!その①

ツーリング
記事内に広告が含まれています。

こんにちわ〜。

アラサーのおっさんライダーです。

昨年10月会社の仲間と秩父にツーリングに行きましたので、その時の日記的なものを書こうかなぁと。

    ツーリングコース紹介

    ツーリングコースは大体こんな感じです〜。

    初めてのツーリングにしては中々の長距離…

    ちなみに川越の2りんかんに寄ったのは、バイクの免許無いけどツーリング行きたい!って仲間がいたので、合流地点として設定したためです!

    ※川越にある「轟」というトライクのレンタルをやってるカスタムショップからトライクをレンタルしました。

    桶川から川越、飯能を経由して道の駅果樹公園 あしがくぼでお昼をとって、

    武甲温泉でゆっくり疲労を癒して、トライクとバイクを返す!

    そんで、酒をかっくらおうぜというプランになります。
    ※トラブルあり…。

    その前に目的地である武甲温泉について軽く紹介しておきたいと思います~!

    武甲温泉

    行こうとしていた温泉は「武甲温泉」という場所です。
    地元の人だったり、観光に来た人なんかにも人気のスポットらしいですよ!

    興味ある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。

    日帰り温泉も行けるし、泊りでも行けるんですよ。

    美肌の湯の湯とも呼ばれているらしく、TVでも紹介されたことのあるような温泉施設です!ちなみに武甲温泉キャンプ場って場所もあるらしいので、キャンプツーリングなんかもいいデスネぇ…!

    スタート

    …とその前に、今回のツーリングメンバーをご紹介しますね!

    今回のツーリングメンバー紹介

    ★品川の人 … シャドウ400をレンタル
    ※ リターンライダー、今回主に先頭を走ってもらいました。)

    ★和光の人 … ドラッグスタークラシック400をレンタル
    ※ 唯一の現役ライダー。普段はDRAGSTAR250に乗っています。今回は主に一番後ろです。

    ★飯能の人 … トライクのマジェスティをレンタル
    ※ 普通AT限定しか持っていないですが、ツーリング行ってみたい!とのことで、トライクで走ってもらいました。

    ★私 … XJR400をレンタル

    バイク組は桶川駅に9:30に集合して、「ビーレンタナップス埼玉店」に向かいました。

    f:id:nirinvlog:20190218112231j:image

    エラーページ

    3人で同時にレンタルの手続きしたので…

    凄い時間かかってしまいました💦

    24時間レンタルで保証全部つけて2万円行かないくらいです!いい値段しましたが、立ちゴケする自信あったので、一応…

    (教習車は10回以上立ちゴケさせてます…苦笑)

    僕はXJR400借りました!憧れのバイクの一台です。(アイコンのがその時のやつでござい)

    傷の説明やら、バイクの仕様説明やら受けてるあいだそわそわしました…早く走りたくって( ✧Д✧) カッ!!

    説明終わり、ライン電話繋いでいざ!川越2りんかんへ…!!

    スタート〜川越2りんかん

    とりあえずノリでいけっかな〜と思って、ナビの音声だけ聞いて向かったら…

    まぁ迷う迷う!笑(当たり前…)

    途中途中でコンビニ寄ってタバコ吸ったりコーヒー飲んだり。マップ確認しながらゆっくり川越に向かいました(о´∀`о)

    それと、荒川の橋通るときに風が気持ち良かった!やーバイクっていいっすなぁ〜…

    川越2りんかん(合流)〜カインズモール飯能

    合流するまで、2時間くらいかかりました。

    本当は1時間で着くんですけどねぇ…笑

    トライクの人は1時間前に到着していて、タバコ吸って待ってもらってました。いやぁ、申し訳ない…(-.-;)y-~~~

    しかし…トライクいかつすぎて笑

    結構目立つなぁ笑

    f:id:nirinvlog:20190220113846j:image

    飯能を経由して秩父に向かいます〜。

    紅葉していて綺麗でしたよ!トライクの人の家の近くを通りながらゆっくりと流して、一先ず休憩の為にカインズホームに向かいます!

    外気温は15度前後で、風が気持ちいい…

    上着着てたんですが、ヒートテック二枚重ねもあって暑い暑い…😅

    途中コンビニで脱ぎました。

    ユニクロの極暖…優秀すぎる…

    秋とか、春先にはもってこいだと思いますよ!

    ただ、一枚1500円くらいするのでお小遣いライダーにはちと厳しい…

    節約してもう一枚買うとしますかねぇ…

    飯能の田舎道を風を感じながら仲間と取り留めもない会話して走る…最高ですね。

    各々勝手になんか喋り出したり、気持ち良さをただただ叫んだり。バイクの醍醐味を感じました。

    そんなこんなで、休憩しながら1時間ほどまた走ってカインズホームに到着。

    トイレと水分補給、タバコ休憩挟んで🚬

    いざ…秩父へ…!!

    f:id:nirinvlog:20190220113726j:image

    ※長くなるので、続きます…!

    続き↓

    タイトルとURLをコピーしました